三が日もとうに過ぎて。
今年のお正月は比較的穏やかで、時に上着を着ると暑く感じられるような気候でしたね。
と、思えば急に寒さが身に堪える今日この頃。
当院でも、年始の診療以来、様々な症状を訴える患者さんが来院されています。
お役に立てるように日々粉骨砕身(大げさの様ですが、いたって真剣です)している私。
年末年始の間に当院のサイトを見て下さったのか、市内の遠く色々な地区からも来院下さり、有難い気持ちでいっぱいです。
頑張りますよ~。
さて、三が日が過ぎれば、人日の節句=七草がゆを頂く日。
我が家は、お雑煮で残った白味噌を妻は「隠し味~♪」といって少し入れたほんのり甘い七草がゆでした。
白味噌を入れて効力が下がらないか、実は微妙に心配でしたが、まぁちゃんと作ってくれるだけ感謝カンシャです(笑)
ちなみに、味は非常に良かったです。
医食同源とはよく言ったもので、季節季節の旬の食材をバランスよく食事に取り入れるのは最も基本的な健康習慣のひとつと言えるでしょう。
今なら、身体を温める効用のある生姜、ねぎ、かぶ、かぼちゃ、玉ねぎ、にんじんなどの根菜類の積極的な摂取がおすすめです。
サラダでなく、スープや煮物と言った温かい料理がよりイイですね。
過日は、恒例の石清水さん詣りに行ってきました。
あ!それから。。
患者さん用駐車場に植わっていた万年青(おもと)に綺麗なオレンジの実が付いていたのを発見してウキウキ。
縁起が良くて嬉しいです。