プリン体だけじゃない!
尿酸値の高さを気にするようになると、プリン体のことばかり気にされる方がおられます。
確かに、プリン体を多く含む食べ物をたくさん食べると尿酸値が上がるのは間違いない事実です。
とは言え、プリン体だけ注意していればいいものではなく、もっと全体的な視野で生活習慣の改善について考えなくてはいけません。
(プリン体については、またの回に書きます。)
尿酸値の高い方が実践すべき生活習慣の改善ポイントは、以下の5つです。
① 食事の量を控え、体重を減らすこと。
② アルコールを飲む量を減らすこと。
③ 水分を十分に摂取すること。
④ 適度な有酸素運動をすること。
⑤ ストレスをうまく発散すること。
次回以降、ポイントをもう少し詳しく説明していこうと思っています。
ちょうど大型連休も始まります。
仕事から離れるこの時期を、生活習慣を改善させるスタートとしてうまく利用し、カラダにとって良い習慣を頑張って付けてみてください。
ご家族もきっと喜んで協力してくれるはずです。
健康はご自分のためばかりでなく、大切なご家族のためでもあるのです。
明日は、4月最後の診療日。
ついこないだお正月だったような気がして、時の流れるスピードに今さらながら驚くばかりです。
またあの暑い夏が、、思うと、頭がクラクラしそうですが、頑張ります!