膵臓の病気(膵炎・膵のう胞・膵臓がんなど)
膵臓は、ホルモンを分泌する内分泌機能と消化酵素である膵液を小腸に送り込む外分泌機能がある器官です。
これらに異常をきたすことで、膵炎や、膵のう胞、膵臓がんの病気がおこります。
また、糖尿病も、内分泌機能に異常をきたして、血糖値が異常に上がる病気です。
膵炎
膵炎とは、暴飲暴食、アルコールの過剰摂取、喫煙などの生活習慣等様々な要因から、膵臓に炎症をおこす病気です。重症な場合は死に至るケースがあります。
腹痛、嘔吐などの症状があり、押されると痛みをともないます。また、胆石症による急性膵炎の場合は、摘出手術によって治療します。
膵のう胞
膵のう胞とは、すい臓にあ
膵臓がん
膵臓がんは、膵臓にできるがんです。
発症の要因としては、暴飲暴食、喫煙などの生活習慣、糖尿病、遺伝によるものなど様々です。
膵臓も、肝臓と同じく、沈黙の臓器と呼ばれていますので、症状が出た時にはかなりがんが進行している場合が多いです。
ですので、積極的な受診及び検診によって、早期発見を心掛けることが肝要です。